
誠に勝手ながら、弊社の年末年始休業日を下記の通りとさせていただきます
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。
2023年12月28日(木)~2024年1月4日(木)
それ以降のご注文につきましては、2024年1月5日(金)の出荷となりますのでご了承ください。
入会特典として、次回のお買い物から利用出来る1.000ポイント(1.000円分)プレゼント
登録は新規会員登録よりお願いいたします。(お一人様1回限りとさせて頂きます)
【店長日記】
2023年ICNIM 公開シンポジウム
皆さん、こんにちは!
活里オフィシャルショップの松田です。
今回は、札幌で開催される「統合医療機能性食品国際学会(ICNIM) 第31回年会」の
公開シンポジウムのお知らせです。
今回のテーマは「認知症について知ろう~安心して暮らせる社会へ~」です。
ご関心のある方は是非参加してみませんか?
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
また、参加ご希望の方はQRコードよりお申込みください。
--------------------------------------------
令和5年7月9日(日)
13:00~15:00
場所:ホテルロイトン札幌 3Fロイトンホール
札幌市中央区北1条西11丁目
ICNIM 公開シンポジウム
皆さん、こんにちは!
活里オフィシャルショップの松田です。
今回は、札幌で開催される「統合医療機能性食品国際学会(ICNIM) 第30回年会」の
公開シンポジウムのお知らせです。
今回のテーマは「新型コロナと私たちのくらし~ワクチン・治療薬・予防~」です。
オンラインの同時開催も行われますので、ご関心のある方は
是非参加してみませんか?
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
また、参加ご希望の方はQRコードよりお申込みください。
--------------------------------------------
令和4年7月10日(日)
開場:12:30 開演:13:00~15:00
場所:ホテルロイトン札幌 3Fロイトンホール
札幌市中央区北1条西11丁目
- 2022.06.24
- 13:19
- コメント (5)
2022年 新年ご挨拶

- 2022.01.06
- 17:24
「シソの葉エキス アミン」
いつもAHCCアルファの活里をご愛顧いただきましてありがとうございます。
現在、国民の二人に一人が何かしらのアレルギー疾患があるようです。
花粉症、アトピー性皮膚炎、気管支喘息など、2005年には国民の3分の1でしたが
2011年には2人に1人まで増加しました!
我が子も、上の子がアトピー性皮膚炎、下の子がアレルギー性鼻炎です。
それと食物アレルギーも少し。そこで私はというと、
アレルギーはゼロなので子供達を何とか改善させたいと思っています。
国では50年もこれらの疾患対策を行っているものの、残念ながら根本的な原因は
十分に解明できていないのが現状です。
そんな中、皆様ご存知のAHCCアルファを製造している「アミノアップ」では
北海道産の青シソの葉から抽出した「シソエキス」を用いたヒト試験で
「鼻のかゆみ」の有意な軽減を確認しており、機能性表示食品の届け出を
目指しています。
アミノアップ社はAHCCアルファだけではなく、
「人の健康を考える機能性食品原料メーカー」として様々な取り組みもしています。
アミノアップのホームページも是非一度ご覧下さい。
「シソの葉エキス アミン」お試し下さい!
- 2021.11.05
- 11:15
「人生を決めるのは氏か育ちか・・・」
いつもAHCCアルファの活里をご愛顧いただきましてありがとうございます。
「氏か育ちか__」
(人を決めるのは遺伝(=氏)なのか、環境(=育ち)なのか)
私はある書物でこの見出しをみて2児の母としてとても興味をもちました。
同じ食生活をしてきたのに好き嫌いが分かれ
同じように子育てしてきたつもりが180度異なる性格になり、
いえいえ、ここでは性格のことはおいておきます(笑)
体質など身体について、です。
「体」の「氏か育ちか___」
その書物の記事は4~5ページに及ぶ記事ですし、遺伝子、細胞、DNA塩基、
ゲノムや「エピジェネティクス」※というものの説明からはじまりますので、
素人の私がこの場で簡潔にすることは大変難しいのですが、
とにかく、「エピジェネティクス」とは がんや生活習慣病、老化や精神疾患にも
関わってくるそうです。
胎児のときの栄養状態だけでなく、先祖の栄養状態までもが寿命に関係しているのかなど
昨今、様々な研究がされています。
自分自身の今と将来の健康のための食事や生活のみならず、未来の子孫にまで影響があるかもしれないなんて!
「氏か育ちか__」
(人を決めるのは遺伝(=氏)なのか、環境(=育ち)なのか)
という話題は、謎多き仕組みによって大変興味深く感じますので、研究で解明されて行くのが楽しみです。
「氏も育ちも」という思いが大切なのでしょうね。
初めに「性格はおいておきます」としましたが、精神的な事を踏まえると
ストレスをため込まない性格だったり、これもまた重要な要素かもしれません。
では、皆様、コロナウィルスに気をつけ、ストレスをためないよう食事と睡眠をしっかりと摂りましょう。
そして身体への大きな安心サポートとしてAHCCアルファをご利用下さい!!
※「エピジェネティクス」
DNAの配列変化によらない遺伝子発現を制御・伝達するシステムおよびその学術分野(遺伝学あるいは分子生物学)
- 2021.09.21
- 15:29
◇AHCCアルファの健康へのお手伝い◇
いつもAHCCアルファの活里をご愛顧いただきましてありがとうございます。
先日、健康食品の業界新聞調査において
発注カテゴリーのトップが「免疫」となった記事を見ました。
今日のようにコロナ禍となる前は、企業が新商品を世に出すキーワードは
長いこと「美容・美肌」で、それは一番関心があるものとされてきました。
それが今まで不動の一位だった「美容・美肌」を「免疫」が抜き躍進したようです。
このように「免疫」が今、消費者にとっていかに興味のあるものかが見てとれます。
素材としては引き続き「乳酸菌」がトップで腸内フローラへの関心は相変わらず高いようです。
そして次に大躍進しているのが、最近TVでも紹介されている若返りの栄養素とよばれている
「NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)」
老化・寿命の制御に関わる酵素に働きかけ、老化現象を遅らせる効果が期待できるそうで抗老化作用があるとされていますが、それは食事だけで補うことが難しいようです。
3位は「プロテイン」アスリートの利用のみならずスポーツ愛好家、健康美を望む女性層、アクティブシニア層などはもちろん、最近は高齢者の足腰の衰え、筋力の低下を補う上でも需要が増えているようでユーザーの裾野が拡大したようです。
このように、「免疫」がいかに体にとって重要で、必要とされているかということが今回の業界新聞記事で再確認しましたが、
なによりも最近は、お客様からこれに付随したような内容のお言葉を下さる方が増え、
弊社もAHCCアルファ製品を通して健康へのお手伝いをさせて頂けていることを実感しております!
- 2021.09.21
- 15:21
◇◆◇活里AHCCアルファ夏季休業のご案内◇◆◇
◇◆◇ 夏季休業のご案内 ◇◆◇
平素は当サイトをご利用頂きまして、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下期間を夏季休業とさせていただきます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
【夏季休業日期間】
2021年8月12日(木)~2021年8月16日(月)
休業前最終出荷は、8月11日(水)午後3時までのご注文分となります。
それ以降のご注文につきましては、2021年8月17日(火)の出荷となります。
■8月9日(月)は暦通り休業いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆お知らせ☆
活里AHCCアルファがツイッターを始めました!!
最新情報などを掲載していますので、是非ご覧になってください(^.^)!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 2021.07.09
- 11:41
オンライン公開シンポジウムのお知らせ
皆さん、こんにちは!
活里オフィシャルショップの松田です。
今回は、オンライン公開シンポジウムのご案内です。
テーマは「新型コロナウイルス感染症」
~遺伝子ワクチン・免疫・食について考える~です。
開催は、ユーチューブライブとなっており、ご自身のパソコン・スマホから
ご視聴が出来ますので、お気軽にご参加ください!!
参加ご希望の方は、下記チラシ右下の申込用QRコードより、
お申込みください。
お問合せはICNIMオンライン公開シンポジウム係
((株)アミノアップ内)フリーダイヤル 0120-022-776 までお問合せください。
--------------------------------------------
2021年7月10日(土)
時間:13:30~15:30
参加無料
開催方式 YouTubeLive
- 2021.06.25
- 11:37
AHCCα活里オフィシャルショップ 新年ご挨拶

新年のご挨拶
昨年は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もスタッフ一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何卒昨年同様のご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
皆様のご健勝を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
年末のご挨拶
新型コロナウイルス感染症により、影響を受けられて皆様に心よりお見舞い申し上げます。
早いもので、今年も残すところわずかとなりました。
今年一年、格別のご愛顧を賜りまして厚くお礼申し上げます。
2021年も皆様にお役に立てる情報を発信していきたいと思いますので、
変わらぬお引き立てのほど宜しくお願いいたします。
新しい年が、皆様にとって素敵な一年となります様お祈りいたします。
年始の営業は、
2021年 1月5日(火)~通常営業となります。
- 2020.12.24
- 14:59